埼玉で不用品回収
埼玉県のゴミ収集について
国内の多くの県がそうであるように、埼玉県もまたゴミ回収(ゴミ収集)は県ではなく県内各市区町村での管轄となります。
ただし、埼玉県では毎年「県内の一般廃棄物の発生、処理等の実態」に関する調査を行っており、そのレポートは埼玉県ホームページなどから閲覧することができます。
たとえば、一般廃棄物処理事業の令和元年度実績のレポートによれば、ごみ処理人口の推移やゴミ排出状況、ごみ処理量の状況や施設整備状況などをチェックすることができます。
例えば「市区町村別ごみ排出状況」を見るとさいたま市の計画収集人口は1312265人と各エリアに比べてずば抜けて多いのですが、一人1日あたりのごみ排出量は879gとなっています。
熊谷市は収集人口は196957人なのに対し、一人1日あたりのごみ排出量は1131グラムとなっていて、さいたま市よりも多くなっています。
これは事業系ごみと生活系ごみが一緒になった上でのゴミ排出量なので、人口のバランスを考えると比較は難しいのですが、各市区町村のごみ回収の方式や、住民の意識などの違いも多少影響していると考えられます。
埼玉県で不用品を処分するには
さて、そんな埼玉県ですが、一般のゴミとは異なる大型ゴミやいわゆる「家電4品目」と呼ばれる家電リサイクル法に当てはまる製品に関しては、市区町村のゴミ回収とは別の回収方法による処分を検討しなければいけないケースが多いです。
たとえば、収集所に出せないような大型のゴミ(家具など)は、市区町村に電話で別途引き取りを依頼するか、自分でゴミ処理施設に直接搬入する、あるいはリサイクルショップや不用品回収業者を依頼して引き取ってもらうといったやり方で処分します。
家電4品目に関しては、その商品を購入したお店に引き取ってもらうか、買い替えで引き取ってもらう、あるいは指定引き取り場所まで運んだり、市区町村が指定する一般廃棄物収集運搬許可業者に回収を依頼するといったやり方で処分します。
指定引き取り場所というのは家電リサイクル法によって定められている家電リサイクル券センターと呼ばれる場所です。